r Siriを人前で使ったことがあるユーザー=3パーセント « phone booth

iPhoneユーザーの方は、Siriをどこで呼び出しますか?私は自分1人の時でないと、家族の前でも恥ずかしくて使えません。公共の場所なんてもっての外です。米コンサルティング会社Creative Strategiesは、音声でのパーソナルアシスタント機能についての調査結果を6/3に発表しました(対象:米国在住のスマートフォンユーザー500人)。ちなみにスマートフォンのパーソナルアシスタント機能とは、iPhoneのSiri、AndroidのOK Google、Windows PhoneのHey Cortanaのこと。結果は、iPhoneユーザーの98パーセントはSiriを使ったことがあるが、人前で使ったことがあるのはわずか3パーセント。AndroidユーザーのOK Googleを使ったことがあるのは94パーセントで、人前で使ったことがあるのは12パーセントだったことが分かったそう。やっぱり日本でも米国でも機械に話し掛けることは、居心地が悪く恥ずかしいと思ってるんですね。また「どこで使うか?」という設問では、自宅が最多の39パーセントで、次いで自分の車の中が51パーセント、1.3パーセントが職場で、公共の場は6パーセントだったそう。音声による検索を普及させるためには、まずユーザーの意識の変化が必要なのでしょうね。

Leave a Reply