スマホゲームで課金したことがあるという方はどのくらいいるでしょうか。ちなみに私は無課金派ですが…無課金だとゲーム内容が制限されてしまったり、ガチャでコンプできない場合が多くてすぐ遊ばなくなっちゃうんですよ。だからこそ、ついつい課金して遊んでしまうという方も少なくないでしょう。アメリカの調査会社EEDARがスマホゲームに関する調査を行った結果、1ヶ月の平均課金額が、日本が24.06ドル、北米が6.61ドル、中国が2.88ドル、韓国が12.83ドルだったことが分かりました。つまり日本が一番スマホゲームに対する財布の紐が緩いということです。この調査結果はネットでも話題になっており、「一部の重課金者が平均額を引き上げているのではないか」と噂されているそう。確かに日本のヘビーユーザーの割合は、4地域の中で最も多いということも分かっています。(年に100ドル超を課金するヘビーユーザーの割合:日本8パーセント・北米5パーセント・中国5パーセント・韓国3パーセント)課金を前提にしたスマホゲームが多いのは、日本のスマホゲーム市場独特のものなのかもしれませんが…どちらにしてもゲームに課金するのは、ほどほどにしておきたいものです。